啓明こどもクリニック 診療時間 啓明こどもクリニック 電話
啓明こどもクリニック アクセス・病院案内 啓明こどもクリニック オンライン予約 啓明こどもクリニック ライン予約
啓明こどもクリニック オンライン予約 啓明こどもクリニック instagram

発熱・感染症外来

お子さまは体調を崩しやすく、
発熱や咳、鼻水、下痢などの症状で
受診されることが多いです。

啓明こどもクリニックでは、感染症の診療を丁寧に行い、必要な検査・治療・経過観察についてご説明します。

時間予約は前日の17時まで、順番予約は当日の6時半からとなっております。「WEB予約」または「LINE予約」から、予約をお取りください。
また、体調の優れないお子さまの院内での滞在時間を少なくできるよう、予約後のWEB問診のご協力をよろしくお願いします。

当院では、お子さまと同症状をお持ちの保護者さまに対して、症状に応じた対症療法やお薬の処方を行っています。
成人特有の疾患については、内科など他の医療機関での受診をお願いします。
上記の対応をご希望の場合は、保護者さまご自身のマイナ保険証または資格確認証、そして当院の診察券をお持ちの方は診察券もあわせてご持参のうえ、受付にて受診希望の旨をお伝えください。

発熱・感染症外来について

  • 診察の対象となる症状

    • 発熱
    • 急な咳、鼻水、鼻づまり
    • のどの痛み、耳の痛み
    • お腹の痛み、嘔吐、下痢
    • 発疹を伴う感染症(水ぼうそう、手足口病など)
    • 意識がおかしい
    • 様子がおかしい
    • けいれん

    など

  • よくみられる感染症

    • かぜ症候群(一般にウイルス感染症)
    • インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症
    • 溶連菌感染症
    • RSウイルス感染症、ヒトメタニューモウイルス感染症
    • 中耳炎
    • 胃腸炎(ノロウイルス、ロタウイルス、細菌性)
    • アデノウイルス感染症
    • マイコプラズマ感染症
    • 突発性発疹症
    • 手足口病 ・ ヘルパンギーナ
    • 水ぼうそう
    • 伝染性紅斑 (りんご病)

    など

  • 検査について

    感染症の診断は、問診・診察での臨床診断が基本となります。
    その上で、症状や経過、周囲の流行状況に応じて、必要な検査を提案し実施します。

    主な検査と適応

    • 迅速抗原検査 (インフルエンザ、RSウイルス、コロナウイルス、溶連菌、ノロウイルスなど)
      → 高熱が持続、集団生活への復帰判断、治療薬の使用可否を判断する際に実施します。
    • 血液検査 (白血球数、CRP)
      → 発熱が長引く、細菌感染かウイルス感染かの目安が必要な場合に行います。 ※院内では、簡易項目で迅速に結果を確認できます。 ※より詳細な項目が必要な場合は、外部検査機関に依頼します。
    • 尿検査
      → 原因不明の発熱が続く場合、とくに乳幼児で尿路感染症が疑われるときに行います。
    • PCR検査 (体制が整い次第、導入予定です)
      → 迅速検査での検出率が低い病原体は、相談の上で、より精度の高いPCR検査を提案します。院内で行うので、抗原検査同様に短時間で結果判明します。
    • 画像検査
      → レントゲン検査はビル内の他クリニック様に依頼します。また肺野以外では、より情報量が多く、被爆の影響もない超音波検査を院内で実施します。

    診察室で検査を行うので、体調の優れないお子さまへの負担を最小限に対応します。
    検査を頑張った小さいお子さまには、がちゃがちゃの景品を準備しています。
    小さなごほうびが、「がんばろう!」につながれば嬉しいです。

  • 経過フォローについて

    • 小児の感染症の多くは、数日で自然に回復します。
    • お子さまの年齢や症状に応じて、再診日をご案内します。
    • 回復までのご家庭での過ごし方(水分の摂り方や解熱剤の使い方など)をお伝えします。

    救急受診の目安

    以下のような場合は、夜間や休日でも救急受診をおすすめします。
    年齢なども考慮して、具体的にお伝えできるよう配慮いたします。

    • ぐったりして反応が弱い
    • 水分がとれず、おしっこが極端に少ない
    • 呼吸が苦しそう、ゼーゼーしている
    • 高熱が続き、けいれんを起こした
    • 嘔吐が続き、なかなか水分摂取が進まない
    • 顔色が不良でくちびるが紫色っぽい
  • 保護者の方へ

    お子さまの発熱や体調不良は、心配ごとが尽きません。
    「受診した方がよいのか、様子を見ていてよいのか、迷う・・」という場合は ご相談ください。

診療案内

病院案内


病院名
啓明こどもクリニック
住所
札幌市中央区南11条西22丁目2番2号 メディカルテラス啓明2F
TEL
011-562-8341
FAX
011-562-2216
休診日
水曜日午後・日曜・祝日
診療時間
8:45~17:30(休憩:12:30~13:30)
アクセス
■駐車場: 当ビル1階 15台分 (来院者無料、タイムズ管理)
■駐輪場: あり
■JRバス:
「南11条西22丁目」 停留所下車 徒歩1分(80m)
「啓明バスターミナル」 停留所下車 徒歩7分(500m)
「南8条西25丁目」 停留所下車 徒歩8分(550m)
■札幌市電:
「西線11条」 停留所下車 徒歩13分(950m) 
WEB予約
予約方法はこちら

MAP